沿革

1990/02右手千秋 個人経営として製造業開始
1990/06自動車ヒンジ部品生産開始
1992/03第一工場新設
1995/07資本金300万を以て有限会社広島ピーエスに組織編成
2000/12溶接部品生産開始
2001/11第一工場横に事務所増設
2002/04第二工場を新設・スポット職場・ロボット溶接職場増設
2003/03ISO9001-2000 取得
2003/12第二工場にて自動車キャッチ部品生産開始
2004/10ワンウェイパレット生産開始
2005/03溶接職場及び組付け職場増設
2006/03精密機器の組付け作業生産開始
2007/07物流パレット生産開始(自社での開発・設計を含む)
2008/03第三工場を新築 自動車成型部品組立生産開始
2010/03東広島市生産革新中小企業者 表彰・受賞
2010/12東広島 ものづくり逸品認定
2011/12ISO9001-2008(J-VAC) 取得
2012/11広島県経営革新 認定
2013/05右手千秋逝去に伴い、代表取締役に宮原和樹 就任
2014/08第四工場 設立
2014/09太陽光発電設備稼働
2014/10YPS(THAILAND) CO., LTD. と業務提携締結
2015/07現場事務所・製造本部 設置
2015/08平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金 採択(サンプルカッター・3Dプリンタ 導入)
2015/10広島大学FEPと交流開始、産業活性化・地域活性化へ
2016/03自社製パレット用備品 射出成型・金属金型製作
2016/04海外調達開始
2016/06YPS(THAILAND) CO., LTD. と資本提携
2016/08海外製作開始
2016/11北九州支店 開設
2017/05平成28年度補正革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金 採択(7軸溶接機2基 導入)
2017/08工場一部増設、事務所移転